PHOTO・NO・MAKI FESTIVAL

PHOTO・NO・MAKI FESTIVAL 2014 イメージ写真

石巻の、真を写す

今ここ、目の前にあるものが永遠のものとは限らないことを、私たちは知っています。
だからこそ、写真というかたちに残しておきたい。
フォトノマキフォトフェスティバルはそんな思いを込めて、
石巻の「今」を「真」を、写真を通して残し伝えるフォトコンテストです。

毎年、石巻の人、もの、風景などの写真を老若男女プロ、アマチュアを問わない
多くの方々から、応募していただきます。
そして優れた作品を保存・展示して、石巻のみならず全国の人に知ってもらいます。

写真を通じて石巻を見つめ直す。そして再発見をする。
それはきっと、新たなまちづくりへの意欲と想像力を呼び覚ましてくれるものになると、
信じています。
また作品は全国に広がり、石巻に興味を抱かせ、訪れてもらうきっかけにもなります。

石巻とご縁でつながる、すべての方の参加をお待ちしています。

フォトノマキフェスティバル2014

コンテスト概要

テーマ: 石巻の「今」
応募期間
2014年3月31日(月)必着
対象
2013年4月1日から2014年3月31日までに石巻地区(石巻市、東松島市、女川町)にて撮影された写真作品を募集します。
入賞
パーマネント(収蔵)
※入賞作品はフォトマイミュージアムにパーマネント(収蔵)されます。
※入賞作品には認定証の進呈をいたします。
各審査員賞
パーマネント作品の中から選定され副賞の贈呈を予定しています。
審査
フォトノマキミュージアムホームページ上に応募作品全てが公開され、ホームページ上の一般投票の後、審査員による最終審査により入賞作品が決定されます。
審査員
立木義浩、橋本照嵩、後援団体、協賛企業代表
参加写真家
立木義浩、田頭真理子、橋本照嵩
発表
入賞者に直接ご連絡するとともに、入賞作品はフォトノマキミュージアムホームページにて2014年4月下旬に発表します。
展示
2014年4月末〜5月末までの間石巻地区の各地で入賞作品および参加写真家の作品を展示いたします。
主催
くらしのある家プロジェクト実行委員会内 フォトノマキフェスティバル2014事務局
後援
石巻市、株式会社街づくりまんぼう、三陸河北新報社、石巻日日新聞社、ラジオ石巻
協賛
オルビス株式会社いつもプロジェクト、キヤノンマーケティングジャパン株式会社、株式会社サインアーテック
協力
JAF MATE(写真提供)

応募要項

【ご応募いただく前にご確認ください】
本コンテストの応募者は、本コンテストにご応募の時点で、下記応募要項に記載されている諸条件に同意したものといたします。
なお、この注意事項に記載されていない事項については、フォトノマキフェスティバル2014事務局が最終的な決定権を有するものとします。

1. 応募作品
  • 石巻地区(石巻市、東松島市、女川町)の「今」をテーマにした写真作品を募集します。
    (人物、風景、その他被写体は自由です)
  • 2013年4月1日から2014年3月31日までに撮影された、
    未発表で応募者が一切の著作権を有しているオリジナル作品をご応募ください。
  • 応募はひとり1作品とします。
  • 組写真は1組1作品とカウントします。
    ※組写真は写真点数の制限はありませんがオンラインで応募する場合、
    応募できる写真のデータ量には制限がありますのでご注意ください。
  • 被写体の肖像権等に充分ご留意の上作品をご応募ください。応募写真の公表により生じた損害の一切の責任および費用の負担は応募者が負うものとします。また法律、条令、公序良俗および人権、著作権等の侵害が疑われる場合、主催者の判断により応募の不受理または公表の見送り、取り下げ、入賞の取り消しを行う場合があります。
  • パーマネント作品(入賞作品)の著作権、所有権、使用権などを含む著作権法上の権利は、国内外を問わず永久に主催者に帰属します。また応募者は著作者人格権を行使しないものとします。
2. 応募方法
応募受付期間
2013年11月3日(日)? 2014年3月31日(月)
応募方法

作品応募票にご記入いただき以下の方法でご応募ください。

1) フォトノマキミュージアムホームページ(当サイト)からの応募
応募フォームに必要事項をご記載の上ご応募ください。
【ホームページからのでのご応募にあたっての諸注意】
応募フォームをご確認ください。

2) 郵送
作品応募票を入手の上以下の住所にお送りください。
郵送先「フォトノマキフェスティバル2014応募事務局」
(〒986-0822 宮城県石巻市中央2丁目8-2ホシノボックスピア 絆の駅内)

【郵送でのご応募にあたっての諸注意】
※郵送での作品のご応募は事務局のスキャナーでデータ化が可能な作品のみとします。
※プリントはA4または6切りサイズまで。特殊サイズはお受けできない場合があります。
※郵送での応募作品は事務局でスキャンしますのでプリントの質感、色味等が再現できないことがあります。
※スキャン時にプリントが破損、汚れ等が発生する可能性があります。
 作品の補償は出来ませんので必ずコピーやオリジナルデータをご用意の上お持込ください。
※プリントの返却はできませんのであらかじめご了承ください。
※郵送時の破損、劣化等による責任は負いかねます。
※郵送に要した費用は応募者の負担となります。

応募票の入手先
  • 1) フォトノマキミュージアムホームページ
  • 2) 石巻市内
     ・石巻ニューゼ(宮城県石巻市中央2丁目8-2ホシノボックスピア 絆の駅内)
     ・市内協賛先各所
  • 3) その他協賛先各所
3. 審査・発表、展示
1) パーマネント(収蔵)作品審査、発表、表彰
  • 応募されたすべての作品はフォトノマキミュージアムホーム ページで発表されます。
  • 2014年4月上旬?中旬の審査ウィーク期間中にパーマネント(収蔵)作品が選定されます。
  • パーマネント作品は一般投票からの支持と審査員の審査によって選定されます。
    ただし応募者が応募者ご自身の作品に支持をすることはできません。
  • 一般審査員の方はフェイスブック上の公式ページから作品への支持を表明することが可能です。
  • 一般審査員の支持と審査員の採点が拮抗した場合審査委員長に選定作品の決定が一任されます。
  • パーマネント作品の選定は2014年4月上旬にフォトノマキミュージアム上で発表します。
  • パーマネント作品に認定された応募者には認定証をお贈りいたします。
  • 受賞した作品は石巻フォトミュージアムにパーマネント(収蔵)、展示されます。
2) 審査員賞の審査、発表、表彰
  • 2014年4月下旬に開催される審査会によって審査員賞各賞が選定されます。
  • 審査員各賞はパーマネント(収蔵)作品に認定された作品の中から選定されます。
  • 審査委員はプロ写真家・有識者、石巻地区の有識者、協賛企業等によって構成されます。
  • 採点結果が同数の場合は審査委員長に受賞作品の決定が一任されます。
  • 審査員賞受賞者は2014年4月上旬に石巻市内受賞会場、フォトノマキミュージアム、報道メディア等で発表し
    審査員各賞に入賞された応募者には副賞をお贈りいたします。
  • 受賞した作品は認定証進呈とともにフォトノマキミュージアムにパーマネント(収蔵)、展示されます。

※入選、落選の電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
※作品は入選落選に関わらず返却はいたしません。
※副賞の発送時期などのお問い合わせはお答えいたしかねます。
 以上の点につきましてあらかじめご了承ください。

3) 展示
  • パーマネント(収蔵)作品および、受賞した作品は石巻フォトミュージアムの他、「くらしのある家プロジェクト実行委員会」が主催する展示会、または提携する団体、美術館、ギャラリー、企業等が行う展示会等で展示されます。

※パーマネント作品(入賞作品)の所有権、使用権を含めた著作権法上の権利は、国内外を問わず主催者に帰属します。
 また応募者は著作者人格権を行使しないものとします。

4) 問い合わせ